toggle

Profile

石川あすか

ガラスのオブジェやうつわなどを作っています。
ガラスの色、質感、動物の佇まい、植物の形や色など…
自身がいいなと感じたものを形にしています。
日常の彩りとして、手にしていただけたら幸いです。

日本大学芸術学部を卒業後、東京ガラス工芸研究所でガラス技法を学び、
ガラス工房Art・Glass・Clubのアシスタントを経て現在に至る。

 

制作について
細かな様々な色、質感、透明と不透明、硬いようでいて柔らかいような…
ガラスという素材の美しさに心惹かれて、キルンワークという技法で制作しています。

キルンワークについて
粘土等で原型を作ります。それを耐火石膏で型取りし、中にガラスを詰めて電気炉で焼成します。
(作るものの大きさ、形によって変わりますが、小さいものでも3日~かかります)

型を壊して中のガラスを取り出し、余分なところは切ったり削ったりして形を整えます。
そして、表面を研磨したり、着彩して仕上げます。
ひとつの作品を完成させるまでにとても時間と手間がかかるのですが、
細かな造形ができる、色や質感もさまざまに表現できるなど、魅力的な技法です。

型の中、窯の中のガラスなので、窯から出してみたら思った通りの形や色にならなかった…という失敗もあります。
失敗を繰り返しながら、型の取り方、ガラスの色の調合、焼成時間、仕上げの方法などを工夫しています。

EXHIBITION

個展・POP UP
2013 はじまりのいろ asukaishikawa glass exhibition (うめだ阪急/大坂)
2016 「石川あすかガラス展* LIFE」 (グラスギャラリーカラニス/東京)
2018 「石川あすかガラス展 MOMENT」( グラスギャラリーカラニス/東京)
2023    「石川あすか POP UP」(rooms SHOP/東京)

2025  「石川あすか POP UP」 (ひらひら/広島)


おもなグループ展

2015 「香りのうつわ展 」(グラスギャラリーカラニス/東京)
2015 「春を迎えるうつわ展 」(新宿髙島屋/東京)
2015 「大亦みゆき+結城琴乃+石川あすか 展  」(Galleria Tokino-Shizuku/東京)
2015 「みずのうつわⅠ・Ⅱ」(Gallery惺SATORU/東京)
2015 「Pleasant Wind 」(Gallery+Shop Loquat/神奈川)
2015 「暮の宴ー年送り年迎えのかたち 」(Gallery惺SATORU/東京)
2016 「Bird Watching vol.3」(Gallery+Shop Loquat/神奈川)
2016 「花とガラス」(グラスギャラリーカラニス/東京)
2016 「春の芽吹き 女流作家 三人展」(日本橋髙島屋/東京)
2016 「酒づきてん」(グラスギャラリーカラニス/東京)
2017 「はる雛花祭り」( グラスギャラリーカラニス/東京)
2017 「陶・木と金属・ガラス それぞれの世界展 」(Galleria Tokino-Shizuku /東京)
2017 「旅する 展」(Gallery惺SATORU/東京)
2018 「雛祭展」( グラスギャラリーカラニス/東京)
2020 「涼やかな光」( アートスペースモルゲンロート/東京)
2021 「small tour」( Gallery惺SATORU /東京)
2021 「どうぶつ展、みんなの。」( GALLERY mus//東京)
2022 「SHOWROOM」(Gallery惺SATORU /東京)
2022 〝春霞 〟-ガラス三人展- ( アートスペースモルゲンロート/東京)
2022 「初夏を彩る硝子展」石川あすか×藤本 咲×恒川久美子 (Galleria Tokino-Shizuku/東京)
2022 「美しく愛おしいものたち」(ギャラリー福田/東京)
2023 「ガラスのもの展」(Eckepunkt/東京)
2023    「知味之秋 日中連合展」 (火と木/大阪)
2023 「anima」 (ウサギノネドコ ギャラリー/京都)
2024 「トロイメライ」(Luft
+ alt/東京)
2024 「春のparade」 (木
末/埼玉)
2024 「小倉わかな・石川あすか2人展」(⁡Glass Gallery SUMITO/茨城)
2024  「flow -ガラス3人展-」 (アートスペース・モルゲンロート/東京)
2024 「KOGEI Art Fair Kanazawa 2024」 (ハイアットセントリック金沢/石川)

ワークショップほか
2006 New Glass Review 27 選定
2005 (財)金津創作の森 Glass Work Shop   Laura Doneferクラス受講(財団より奨学金受給)
2006 (財)金津創作の森 Glass Work Shop   David Reekieクラス受講